アウトソーシングテクノロジーの機電エンジニア Engineer

  1. ホーム
  2. >
  3. アウトソーシングテクノロジーの機電エンジニア
  4. >
  5. 自動車大学校で新しいことを学ぶ楽しさ。長く活躍できるエンジニアを目指して
自動車大学校で新しいことを学ぶ楽しさ。長く活躍できるエンジニアを目指して

自動車大学校で新しいことを学ぶ楽しさ。長く活躍できるエンジニアを目指して

アウトソーシングテクノロジーでは2015年7月より、『自動車大学校』を運営しています。資質のある技術職未経験者の若年層を対象として、1か月~2か月の研修を行い、自動車エンジニアの育成・輩出を目的としています。
自動車大学校の研修生にインタビューをしましたので、未経験からエンジニアを目指している方はぜひ参考にしてください。


-転職を考えたきっかけを教えてください。
前職はお菓子の接客販売・コールセンター・工場などいろいろ経験をしました。働くうちに将来を考えるようになり、「長く働ける手に職のある仕事に就きたい」と思ったのが転職のきっかけです。

-アウトソーシングテクノロジーはどうやって知りましたか?
転職エージェントで、アウトソーシングテクノロジーのグループ会社の、製薬や研究開発を行う企業をご紹介いただきました。面接で、自分の希望やキャリアについてお話をする中で、面接官の方からアウトソーシングテクノロジーが向いているのではとご提案いただいたんです。

-もともとエンジニアに転職希望だったんですか?
いえ、最初は事務系の仕事が長く働けるイメージを持っており、薬の副作用報告書をまとめたりする事務のお仕事に応募をしました。
面接で、エンジニアという職種を教えていただき、とても興味を持ったんです。

CADを使って部品を設計したりすると聞き、最初は「CADとは・・・」というレベルでした(苦笑)。でも、お話を伺う中で「ものを作る仕事」に魅力を感じたこと、女性でも手に職をつけて長く働けることなどに魅力を感じ、エンジニアの選考を受けたいと思いました。

-入社(9月18日)してから3週間ほど経ちますが、研修はどうですか?
今は、AutoCADについて学んでいます。
最初は何もわからず、線すら上手くひけず、出来ないのではないかという焦りがありました。
でも、講師の先生が「わからないことがあったら何でも質問してね」と仰ってくれたので、安心して授業に臨むことができました。授業が進むうちに、どんどん作図が楽しいと思えてきています。

-CADの操作を覚えるのは大変ですか?
そうですね。慣れるまではなかなか大変でした。使っていない細かな設定も多くあるので、機能を使いこなすとなると難しそうだなと思います。自動車大学校に入ることがなければ、CADに触る経験もなかったと思いますし、新しいことを学ぶのはとても楽しいです。

-これからこういう仕事をしていきたいなど、目指すことはありますか?
未経験からのスタートなので、まだどんなことをするのか把握しきれていませんが、ゆくゆくは自分が作ったものや担当したものが世の中に出て、それを自分で見ることができたら嬉しいなと思います。

-ありがとうございます。転職しようかなと迷っている人に向けてメッセージをお願いします。
自動車大学校では、工業高校で1年かけて勉強するような教科書を3~4日くらいで集中して要点を勉強し、CADについては特にじっくりと教えもらうことができます。
私自身、一切知識がありませんでしたが、学びながら少しずつ操作できるようになってきています。未経験の方でも、ゼロからスタートできる環境がありますよ。

インタビューをすべて見る

RECRUITMENT JOBSアウトソーシングテクノロジーへのエントリーはこちら